fc2ブログ

2016年9月14日の秋葉原

9月14日、初夏からご無沙汰だった秋葉原へ。

例によって千駄ヶ谷の取引先でママチャリを拝借。
買い物含め3時間ほど秋の風に吹かれるつもりで出たけどまだ蒸し暑い。

aitendo到着が18時30分ごろ。横丁はなんとなく秋の気配。

20160914_001.jpg



今日は買い物の予定無し。でもまず3Fへ。

20160914_002.jpg



HDMI液晶基板が特価で出ているのを発見(3F)。基板上のコネクタに合いそうなケーブルと一緒に購入。
1Fでは激安放出の告知がHPに出ていた液晶基板(Xs2)と18650電池が2本入るモバイルバッテリー用ケースを買ってしまいました。

20160914_007.jpg



aitendoを出てジャンク通りをさらっと流して帰途に。
森ジャンクさん、ドラレコやナビの特価多数。富士通の7タブもありました(チャリ乗ったまま店頭を見ただけ)。
オレンジさんが百商に変ったけどお店の人は変っていないような…。
感じのいい人だったのでそうであってほしいです。



ペヤング食べるなら淡路町(ワテラス内のスーパー)。今日はパス。

20160914_003.jpg



靖国通りの坂を避けつつ水道橋から市谷~四谷へ、セイヤソイヤでママチャリを漕ぐ。
水道橋=東京ドーム。来週はBABYMETAL 東京ドーム2DAYSですね。

長女が幼稚園~高校までお世話になった学校。斜め向かいが四谷駅。

20160914_004.jpg



四谷三丁目を左折、信濃町を右折してやっと千駄ヶ谷。
東京オリンピックに向けての工事なのでしょが、神宮外苑の秘密基地みたいだった千駄ヶ谷駅が酷い事になってます。

20160914_005.jpg



カフェも今年の冬まではイイ感じだったけど…。

excelsior_sendagaya_December-2015.jpg


今はこんな感じで、なんか残念。
人の少ない真冬以外はテラスが喫煙席化するので今日も敬遠。

20160914_006.jpg



スポンサーサイト



プロフィール

Dellbee

Author:Dellbee
デルビィです(少年時代にハマったアマチュア無線局のコールサインを捩りました)。
子供の頃から電子電気・機械物弄りが好きで、今も自分の時間が取れた時は何か弄っています。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR