fc2ブログ

EKEN H9 Ultra HD 4K Action Camera

GoPro欲しいなあと思いつつ、でも目的の無い自分にはちょっと高価であり二の足を踏んでいました。
そうこうしているうち似たような品が本家より低価格でたくさん出現。
今度はもうどれを買えば良いのやら、こんな事で悩むのならいっそ買わない方が幸せかもと購買欲を逸らしていました。

でも結局買っちゃいました。

EKEN_H9_002.jpg


EKENのH9という品らしいです。

購入前にYouTubeで何本かのレビューは見ましたが、コレに決めた理由は安かったから。
でも1080P 60fps対応。フレームレートこそ落ちますが4Kも対応。画面2インチはこのクラスでは大画面。
準魚眼みたいな170度レンズにWi-Fiも。何気に現時点で全部入りの風格さえ漂います。

EKEN_H9_spec_outline.jpg



弄った感じは、もうハマるぅ。オモスレ~。
(今頃になってアクションカムで喜ぶのはオヤジの証拠ですね。)
MagiCamの19/21とかXiaomiのYiとかも意識にはあったのですが、コレでいいじゃんみたいな感じ。

後でSD挿して撮影データを確認しますがOSDに1080P 60って出ています。

EKEN_H9_01.jpg



一つ一つの精度・強度は不明ながら豊富なギミック。
マスダヤのデタッチャブルみたい(男の子の心を鷲掴み)。

EKEN_H9_000.jpg



アクションカムのオーソリティーであれば多角的に評価もできるのでしょが、私はコレ系、コレが初めて。
用途もまずは弄って遊んだ後に探す事にします。

SONY HX30V と EKEN H9

SONY_HX30V_EKEN_H9_001.jpg



パスポートサイズのビデオカメラ(死語)の電池より小さい。

SONY_HX30V_EKEN_H9_002.jpg



今年は息抜きを言い訳にして趣味に走りすぎる自分を軌道修正する、予定でした。
でも無理。衝動買いとガラクタ弄りの無い生活は気持が落ち込むだけ。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Dellbee

Author:Dellbee
デルビィです(少年時代にハマったアマチュア無線局のコールサインを捩りました)。
子供の頃から電子電気・機械物弄りが好きで、今も自分の時間が取れた時は何か弄っています。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR