2018/09/22
NJZ1900AE W-CDMA ガラケーテスター ジャンク解析 【2】
7月中旬にエアコンのDIY取り付けをタラタラと行い、8月にクロスの張替えを始め(まだキッチンだけ)、この秋からは70年代オーディオ(コンポ)のレストアを始めました。その前に、前回からの続きでNJZ1900フロンエンドの信号経路メモ。
●TX side = 受信機能の測定時

●RX side = 送信機能の測定時

6月初旬までは暇な時間に弄っていましたが、以来進展ナシ。
■2018年・伊東の夏■
7月からの猛暑は伊東も例外ではなく、地元の人たちも今年は暑い暑い…。

無人スタンドの野菜。

マンションの廊下を歩いていたヤツ。

スポンサーサイト
コメント